子育て期の「お金の話」、夫婦で共有できていますか?

・漠然とした不安がある。でも、何から話し合えば良いか分からない。
・夫婦でお金の話をするとケンカになりがち。

…など、実はお金について上手く話し合えていないパパやママは少なくありません。

でも「なんとかしたい!」という思いがあるのなら。
この場を通して、夫婦でお金について話し合うキッカケを掴んでみませんか?

本セミナーでは、教育費に関する最新情報や家計管理の方法など、知っておいて損のないお金の知識をワークを交えて解説。お金の『夫婦会議®』を始めるキッカケをお届けします。

1人参加も、夫婦参加も、どちらも大歓迎!
お気軽にご参加ください♪

※9月26日、28日、10月18日、21日のセミナーは全て同じ内容です。ご都合の良い日時にお申し込みください。

講座概要

講座名子育て世帯のためのお金の話 〜『夫婦会議®︎』のすすめ〜
当日の流れ(時間は目安です)①はじめに(約5分)
・自己紹介(主催者)
・ゴール共有
②教育資金、どのくらい必要?どうやって確保する?(約30分)
・子供が独立するまでにかかる費用
・どうやって確保する?
③ワーク(約10分)
④『夫婦会議®』ってなあに?どう始めるの?(約30分)
・『夫婦会議®』とは
⑤ワーク(約10分)
⑥質問コーナー(約5分)

※終了後、アンケートのご記入をお願いいたします。
日時2025年9月28日(日)10時〜11時30分
会場オンライン(「Teams」を使用)
※開始5分前よりご入場いただけます。
※開催前日までにTeamsのURLとワーク資料をお送りします。
※Teamsの使用に不安がある場合など、お申し込み時にご連絡ください。
対象・妊娠中の方とそのパートナー
・0歳~小学校低学年までのお子さんがいる方 

※ご夫婦での参加も、お一人でのご参加もどちらも大歓迎です!
※対象に当てはまらない場合でもお申し込み可能な場合があります。お申込み前にご相談ください。
費用1人参加:1,000円
夫婦参加:1,500円
定員15名(先着順)
当日準備いただく物筆記用具
主催/講師LifeDesignWorks 代表 宇田川 優子
・ファイナンシャルプランナー
・認定講師「夫婦会議サポーター®️」

※講師からのご挨拶及びプロフィールはページ最下部よりご確認いただけます。
お問合せ先▼Life Design Works
URL: https://www.life-d-w.com/
メール: udagawa@life-d-w.com

講師よりご挨拶

LifeDesignWorks 代表でFP×認定講師「夫婦会議サポーター®︎」の宇田川優子です。

大学院卒業後、ハウスメーカーの法務部および総務部で約10年の勤務ののち、2021年にLife Design Worksを開業。2児の子どもを育てる共働きの母親として、そして、ファイナンシャルプランナー(FP)& 認定講師「夫婦会議サポーター®︎」として、子育て中のご夫婦を中心に、さまざまなお金に関するご相談を受けています。

そんな私自身も、『夫婦会議®︎』を学ぶ前までは、夫婦でお金の話をすることに難しさを感じることが多々ありました。

喧嘩になったり、行き違いが生じて話が進まなかったり、言いたいことがうまく伝わらなかったり…。
でも、パートナーと幸せになりたい!と思って結婚したはず。

せっかく縁があって一生を共にすると決めたわけですから、「お金の話を含めていろんなことを話し合えるふたり」でいたい。
そんなかつての自分たち夫婦の状況も思い起こしながら、お客さまご夫婦のお金に関するお悩みに向き合う日々です。

ご夫婦の人生が、金銭的にも精神的にも少しでも豊かになれるようにお手伝いできたら幸いです。
当日はお会いできることを楽しみにしています!